書誌事項

犬と歩いて… : 盲導犬ユーザーの詩

全日本盲導犬使用者の会著 : 石黒謙吾構成

(幻冬舎文庫, 犬-2-1)

幻冬舎, 2006.6

タイトル読み

イヌ ト アルイテ : モウドウケン ユーザー ノ ウタ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「目が見えるようになりたいとは思わない。目が見えなくてもできることってたくさんあるはず…」。光を失ったユーザーたちにいつも寄り添い、新しい世界へ導き、幸福な光景を見せてくれる盲導犬。44人のユーザーたちが、彼らとの幸福な日々と切ない別れ、人と犬の深い絆をエッセイや詩で綴った、勇気と感動のノンフィクション。

目次

  • いつまでお前と歩けるかわからないから、もう少し歩こう。いいだろ、ベッキー(林克之/ベッキー)
  • 「あんた、なんで犬みたいな顔してるの?」って聞いてしまうんです(笑)(竹野磨智子/ブランシェ)
  • ノエルと飛んだ阿蘇の空。そして妻と2人、タンデムで歩く(北里昭一/ノエル)
  • タンデムのハーネスにぎりゆく50代…(北里トミ/ノエル)
  • ベルナとの出会い、ガーランドとの別れ、そしてペリラとの生活…。3枚の記念写真は私の思い出そのものです(郡司ななえ/ペリラ)
  • 保育園の「アイリーごっこ」ハーネスは紙で…(藤原小夜子/ラング)
  • マーシの不思議な力。「コーヒーが飲みたい」と思ったら、喫茶店に入っていった(武田英司/ウラル)
  • 「あなたの足はもう動かない」すべての人々の思いを引き受けてリタイア犬を見送る生活(西田章・西田深雪/チャミー・ルイ)
  • 呼吸が合わず落ち込んでいた時、サラは「どうしたの?」と私の顔をのぞき込んでいました(駒場晴美/サラ)
  • リリーは私をステージの真ん中まで誘い、そばでじっと耳を傾けるように私の歌声を聴いてくれました(赤塚セツ/リリー)〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA79802349
  • ISBN
    • 4344408055
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ