Google Docs & Spreadsheets徹底活用法 : いつでも、どこでもタダで使えるオンラインアプリケーションでワープロ、表計算ソフトを極める

書誌事項

Google Docs & Spreadsheets徹底活用法 : いつでも、どこでもタダで使えるオンラインアプリケーションでワープロ、表計算ソフトを極める

武井一巳著

メディア・テック出版, 2006.12

タイトル読み

Google Docs & Spreadsheets テッテイ カツヨウホウ : イツデモ ドコデモ タダ デ ツカエル オンライン アプリケーション デ ワープロ ヒョウケイサン ソフト オ キワメル

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

2006年10月からスタートしたGoogle Docs & Spreadsheetsは、オンラインのワープロソフトであり、表計算ソフトである。Microsoft社のMS Word、MS Excelとも互換性があり、インターネットに接続し、Googleのアカウンを取得していれば、誰でも無料で高機能なワープロと表計算の機能を利用することができるのである。しかも、利用するためにはOSに搭載されているウェブブラウザがあればいい。Web2.0の時代には、アプリケーションはオンラインで利用できるようになるだろう、といった予測があるが、Google Docs & Spreadsheetsはこれを現実のものにした先進的なサービスなのである。しかも、Google Docs & Spreadsheetsで作成した日本語文書やスプレッドシートは、ブラウザで利用するだけでなく、ファイルとしてパソコンにダウンロードし、他のアプリケーションで編集したりすることもできる。Google Docs & Spreadsheetsによって、まさにインターネットとパソコンがシームレスに連携しはじめたのである。本書は、Web2.0時代に相応しいワープロ・表計算ソフトの活用法を平易に解説している。

目次

  • Prologue Google Docs & Spreadsheetsとは(オンラインアプリケーションの魅力;Googleアカウントを取得する;Googleメールアドレスでアカウントを取得 ほか)
  • 1 Google Docs徹底活用法(Google Docsを利用する;新しい文書の作成;「File」メニュー ほか)
  • 2 Google Spreadsheets徹底活用法(Google Spreadsheetsを利用する;新しいシートの作成;文字入力と数値入力 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ