3次元ものづくり革新 : デジタルデータが変える日本製造業

書誌事項

3次元ものづくり革新 : デジタルデータが変える日本製造業

鳥谷浩志著

日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2006.12

タイトル別名

3次元ものづくり革新 : デジタルデータが変える日本製造業

タイトル読み

サンジゲン モノズクリ カクシン : デジタル データ ガ カエル ニホン セイゾウギョウ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ソニー、ニコン、カシオ計算機、自動車メーカー、アルパインプレッション、東海理化、山形カシオが導入する軽量3次元設計データ「XVL」。海外企業にも普及が始まったものづくり改革のキーテクノロジー。

目次

  • 競争力を高める製造業のIT化
  • いよいよ本格化する軽量3次元データ活用の潮流
  • いかに軽量3次元データを全社展開するか—ソニーの考え方
  • 明らかになってきた軽量3次元データ活用の効用
  • トヨタ自動車:ボディ設計におけるデザインレビュー
  • ニコン:コミュニケーションパイプとしての3次元データ活用
  • 山形カシオ:金型工場におけるデジタルエンジニアリングと技術情報伝達
  • アルパインプレシジョン:金型製作における帳票レス、図面レスの実現
  • 東海理化:製造情報を「見える化」、3次元指示書を利用した金型製作への取り組み
  • カシオ計算機:3次元データを利用したマニュアル作成の実際
  • 米L‐3 Communications社:サプライヤーを巻き込んだ業務変革
  • 米KVAL社:中堅企業での3次元情報共有の実践とその効果
  • 独MAN社:3次元画面による会社規模でのコミュニケーション促進
  • 3次元データ活用で成功するために
  • XVLの開発思想
  • XVLを活用する製品群の機能概要

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA80105014
  • ISBN
    • 4822218929
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    232p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ