肝臓・胆のう・すい臓の病気をよくする生活読本

著者

    • 横山, 泉 ヨコヤマ, イズミ

書誌事項

肝臓・胆のう・すい臓の病気をよくする生活読本

横山泉著

(名医の図解 : home doctor)

主婦と生活社, c2006

タイトル別名

肝臓胆のうすい臓の病気をよくする生活読本

タイトル読み

カンゾウ タンノウ スイゾウ ノ ビョウキ オ ヨク スル セイカツ ドクホン

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、肝臓、胆のう、すい臓の3つの臓器について、日常生活のなかで病気の予防、治療に役立つポイントを数多くとり上げました。また、肝臓、胆のう、すい臓という日ごろ意識されにくい場所を理解していただくために、3つの臓器のしくみと働き、どんな病気があるかについても、わかりやすく解説しています。

目次

  • 第1章 肝・胆・すいのはたらきを知る(肝臓のしくみ 3つの仕事を同時にこなすはたらき;胆のうのしくみ 胆汁を貯蔵し、消化を助ける小さな臓器 ほか)
  • 第2章 肝臓の病気を知る(肝臓病の症状1 見過ごされやすい初期症状に注意;肝臓病の症状2 こんな症状がでてきたら、すぐ病院へ! ほか)
  • 第3章 胆のう・すい臓の病気を知る(胆のうの病気の症状 食後におこる痛みの発作に注意;すい臓の病気の症状 おなかや背中の痛み、吐き気が特徴 ほか)
  • 第4章 肝・胆・すいに効く食生活(食生活を見直して、肝機能をアップ!;肝臓の病態別・食生活のポイント ほか)
  • 第5章 肝・胆・すいをいたわる日常生活(肝・胆・すいをいたわる生活習慣とは;毎日の有酸素運動で、余分な脂肪を減らす ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ