硫黄島戦記 : 玉砕の島から生還した一兵士の回想

書誌事項

硫黄島戦記 : 玉砕の島から生還した一兵士の回想

川相昌一著

光人社, 2007.1

タイトル別名

硫黄島戦記 : 玉砕の島から生還した一兵士の回想

タイトル読み

イオウトウ センキ : ギョクサイ ノ シマ カラ セイカン シタ イチ ヘイシ ノ カイソウ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アメリカ軍の殲滅作戦は、どのように行なわれたのか。日本軍の戦死者20129人、米軍の死傷者28686人。南北8キロ、東西6キロにわたる島嶼で繰りひろげられた栗林兵団と米海兵隊の凄絶な肉弾戦の一端を、奇跡の生還を遂げた一日本兵がヴィヴィッドに伝える驚愕の戦闘報告。

目次

  • 第1章 運命の征途
  • 第2章 玉砕の戦場
  • 第3章 最後の抗戦
  • 第4章 捕虜の汚名
  • 第5章 故郷の山河
  • 付 硫黄島関連図

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ