老子までの道 : 六十歳からの自己発見
Author(s)
Bibliographic Information
老子までの道 : 六十歳からの自己発見
(朝日文庫, か33-3)
朝日新聞社, 2007.2
- Other Title
-
いまを生きる
- Title Transcription
-
ロウシ マデ ノ ミチ : ロクジッサイ カラ ノ ジコ ハッケン
Available at / 9 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「いまを生きる」(岩波書店 2001年刊)の改題
Description and Table of Contents
Description
英米文学から老子へ、そして港町・横浜から信州・伊那谷へと生活の場を移すなか湧き上がってきた画作と詩への情熱—60歳を過ぎ、心の声を聞きながら自然の流れにしたがって生きた日々と、そこから見えてきた「命のやすらぎ」に通ずるタオの世界への目醒めを、時にユーモアを交えて綴る。
Table of Contents
- 現代の不易と流行—雁とジェット機
- 交感—人間と自然との
- 大晦日の港町—汽笛と鐘の音
- 「俗中の俗」の話—軍隊と桜の木
- 晩晴—丘からの眺め
- 早春の詩ふたつ
- ある雨の日のこと—ほんとの忙しさ
- 青春と氷川丸
- 幽霊坂の話
- 還暦の海〔ほか〕
by "BOOK database"