聴覚障害者のための受診便利帳 : 病院で役立つ指さしでわかる

書誌事項

聴覚障害者のための受診便利帳 : 病院で役立つ指さしでわかる

高橋英孝著

法研, 2006.12

タイトル読み

チョウカク ショウガイシャ ノ タメ ノ ジュシン ベンリチョウ : ビョウイン デ ヤクダツ ユビサシ デ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「聞こえの障害」はひとくちに言えるほど簡単ではなく、コミュニケーションの手段も様々です。手話、筆談、口話(読話)などの方法を単独または組み合わせて使用する人など多種多様です。この本は、医療現場の中でも外来受診時に交わされる会話を出来るだけ多く掲載し、しかも指さしによってコミュニケーションが取れるように工夫しました。「聞こえない」人とのコミュニケーション手段として手話を連想することが多いと思いますが、実際には手話がよくわからない人もたくさんいるという現状を踏まえて、文字による指さしを基本にしています。もちろん、手話も重要なコミュニケーションの手段ですから、医療用語については出来る限り手話のイラストを載せています。

目次

  • 受付
  • 問診・診察
  • 検査
  • 診断
  • 病名・人体図
  • 治療
  • その他

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA80846501
  • ISBN
    • 4879546437
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    131p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ