子どもが活躍!算数授業創造のネタ30選 : 「かかわり合い」から授業をみがく・子どもを鍛える

書誌事項

子どもが活躍!算数授業創造のネタ30選 : 「かかわり合い」から授業をみがく・子どもを鍛える

蜂須賀渉著

明治図書出版, 2006.12

タイトル別名

子どもが活躍算数授業創造のネタ30選 : かかわり合いから授業をみがく子どもを鍛える

タイトル読み

コドモ ガ カツヤク!サンスウ ジュギョウ ソウゾウ ノ ネタ 30セン : 「カカワリアイ」カラ ジュギョウ オ ミガク・コドモ オ キタエル

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 志水廣

内容説明・目次

目次

  • 第1章 かかわり合う算数授業のポイント(「かかわり合う算数授業」とは;算数の本質をつかむ ほか)
  • 第2章 教材を仕組む(単元構成の工夫(1) ボーリング遊び—1年 いくつといくつ;単元構成の工夫(2) 真ん中を見つけよう—1年 ながさくらべ ほか)
  • 第3章 授業をみがく(○つけ法(1) ○つけ法の基礎・基本;○つけ法(2)適用題の○つけ法—3年 かけ算の筆算 ほか)
  • 第4章 子どもを鍛える(朝の「元気調べ」で、表現力を培う—低学年;朝の「元気調べ」で、関係づける力を培う—高学年 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA80914248
  • ISBN
    • 418503346X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ