書誌事項

電気の基礎

オーム社編

(なるほどナットク!, . エネルギー管理士実戦問題||エネルギー カンリシ ジッセン モンダイ)

オーム社, 2006.4

タイトル読み

デンキ ノ キソ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「エネルギー使用の合理化に関する法律」(いわゆる省エネ法)の改正・施行(平成18年4月)により、エネルギー管理士試験制度が変更。この新制度に対応する、電気分野における「電気の基礎」「電気設備および機器」「電力応用」、新設された熱・電気両分野に共通の「エネルギー総合管理および法規」、そして熱分野に1冊で対応する「熱分野+必須基礎課目(エネルギー総合管理および法規)」の5冊で構成する実戦問題シリーズ。

目次

  • 1 電気および電子理論—静電界・磁気(静電界;磁気;練習問題)
  • 2 電気および電子理論—電気・電子回路(電気回路;三相交流回路;電子回路;練習問題)
  • 3 自動制御(自動制御の分類;フィードバック制御 ほか)
  • 4 情報処理(情報処理の基礎;コンピュータの基礎 ほか)
  • 5 電気計測(計測の基礎;信号の処理 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81143223
  • ISBN
    • 4274202321
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 296p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ