やすらぎの住居学 : 100の発想

書誌事項

やすらぎの住居学 : 100の発想

清家清著

(エビデンス選書)

情報センター出版局, 2007.2

  • : 新装版

タイトル別名

やすらぎの住居学 : 100の発想

知的住居学

タイトル読み

ヤスラギ ノ ジュウキョガク : 100 ノ ハッソウ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

カバージャケットに著者肖像あり

「知的住居学」(情報センター出版局‎, ‎1979.3‎ (Century press‎))の全面改訂新版「やすらぎの住居学 : 100の発想」(情報センター出版局‎, ‎1984.8 ‎(Century Family‎)‎)の新装版

内容説明・目次

内容説明

「住居学」を最初に提唱したパイオニア、住居・建築学の第一人者が知恵と経験で説いた、日本の家族のための住まい方基本ベスト100。住まいづくりのすべてがここに。

目次

  • 第1章 住まいのモチーフ(住まいの何を考えるべきか?;家はミエでつくるものではない ほか)
  • 第2章 日本人の住まい方(日本に住むのだから、和風の発想は不可欠;私が失敗した“洋風生活” ほか)
  • 第3章 住み処の選択(いまの家は一〇年もたない—どんな建て方がベストか1;家は成長・発展させていこう—どんな建て方がベストか2 ほか)
  • 第4章 家族のための間取り学(対話の生まれやすい住まいづくり—間取り1;年齢プラスアルファで広さを割り出す—間取り2 ほか)
  • 第5章 家内安全の方法(地震でつぶれない家は、これ—地震対策1;地震体験者に学ぶ「家の中」—地震対策2 ほか)
  • 第6章 住みごこちの追求(住まいのソフトウェアを確立しよう;一本の樹も住まいを見守る ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81204339
  • ISBN
    • 9784795846029
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ