書誌事項

リスクが地球を駆けめぐる

相田洋, 藤波重成著

(NHKライブラリー, 218 . NHKスペシャル||NHK スペシャル . マネー革命||マネー カクメイ ; 3)

日本放送出版協会, 2007.3

タイトル別名

リスクが地球を駆けめぐる

タイトル読み

リスク ガ チキュウ オ カケ メグル

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

『NHKスペシャル マネー革命3巻 リスクが地球を駆けめぐる』 (1999.5.25発行, 全3巻のうち3巻目) を収載

参考文献: p385-386

内容説明・目次

内容説明

いま、世界のネットワークを駆けめぐるマネーのほとんどが金融工学を駆使して作られた仮想マネーであり、常に暴落の可能性をはらんでいる。世界同時株安のような負の連鎖が始まったとき、仮想マネーは行き場を求めて暴走する。人類はこれをいかに管理して世界金融恐慌を防げばよいのか。現代の金融が抱えるリスクの本質に迫る。

目次

  • 1 巨額損失を出した花形トレーダーたち
  • 2 地方自治体を破綻させたデリバティブ巨額損失
  • 3 デリバティブを作って売る人、リスクを知らずに買わされる人
  • 4 リスク管理を可能にするバックオフィス用ソフトウェア
  • 5 国家財政破綻へ至ったロシア版「マネー革命」の真実
  • 6 「夢のヘッジファンド」破綻の真相と救済劇
  • 7 金融システム崩壊の悪夢・ブラックマンデーの一日
  • 8 リスクを封じ込んだ破綻銀行買収の一〇日間
  • 9 複雑系人工知能が描き出す市場崩壊のシナリオ
  • 10 チューリップ投機が警告するリスク社会の未来

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ