「ものわかりのいい上司」をやめると、部下は育つ!

書誌事項

「ものわかりのいい上司」をやめると、部下は育つ!

守谷雄司著

PHPエディターズ・グループ , PHP研究所 (発売), 2006.6

タイトル読み

モノ ワカリ ノ イイ ジョウシ オ ヤメル ト ブカ ワ ソダツ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

もう「いい人」はおやめなさい。上司が“嫌われる覚悟”を持たずして、部下を育てることはできません。管理職セミナー界のカリスマ講師による孤高のリーダーシップ論。待望の大公開。

目次

  • 第1章 「ものわかりのいい上司」が部下をダメにする!(上司よ、“強制力”を発揮せよ!;教育に「強制」はつきものである ほか)
  • 第2章 できる上司は、ときに非情である(上司の「一三の勇気」が部下を育てる;ダメな部下への「負のコミュニケーション」術 ほか)
  • 第3章 部下が伸びる!“非常識”な育成法(部下指導の基本は「見る」「聞く」「言う」である;「しつけの五原則」を徹底せよ! ほか)
  • 第4章 部下を育てるほめ方、叱り方(上手な「叱り方」の基本;叱った後に“フォロー”はいらない ほか)
  • 第5章 尊敬される上司、バカにされる上司の話し方(だから、あなたのメッセージは伝わらない;できる上司の「自己表現力」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81322492
  • ISBN
    • 4569652751
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    248p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ