墨・その孤高の世界 : 富山ゆかりの水墨画家たちの画業

書誌事項

墨・その孤高の世界 : 富山ゆかりの水墨画家たちの画業

福井文夫著

桂書房, 2007.2

タイトル読み

スミ ソノ ココウ ノ セカイ : トヤマ ユカリ ノ スイボクガカ タチ ノ ガギョウ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

略年譜: 章末

内容説明・目次

目次

  • 墨・その孤高の世界—富山ゆかりの水墨画家たちの画業(篁牛人—中央画壇に背を向けつづけた孤独な画仙;豊秋半二—大観賞受賞を機に院展を退会した純情の画家;岩崎巴人—色即是空・魔界住生を願う画僧;下保昭—日展を脱会し内なる地獄を描く誠実の画家)
  • 富山県ゆかりの画家とその足跡(棟方志功—やりきれない人間臭さゆえに、“他力”に目覚めた板画家;小松均—純真さを貫き通した最後の放浪画家)
  • 含羞の美学(高山辰雄—無窮のかなしみと生命の孤独を描く含羞の画家)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81419051
  • ISBN
    • 9784903351254
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    富山
  • ページ数/冊数
    286p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ