Bibliographic Information

生と死の人間学

明珍昭次著

歴史春秋出版, 2007.3

Other Title

Anthropology of life and death

Title Transcription

セイ ト シ ノ ニンゲンガク

Available at  / 26 libraries

Description and Table of Contents

Description

ベートーヴェン、シュトラウスからさだ・まさし、布袋寅泰、SMAP、美空ひばりまで、叙述内容にふさわしい音楽が、哲学的意味を与えられて登場する。斬新でユニークなスタイルの死生論。

Table of Contents

  • 第1章 生と死の博物学(人間前史としての宇宙進化;地球人の誕生 ほか)
  • 第2章 死を生きる人間の情景(誕生と死のはざま;死の不可知性 ほか)
  • 第3章 臨死体験と彼岸信仰(臨死体験の構造;臨死体験と心身関係論 ほか)
  • 第4章 先端医療の人間学(生命技術の問題圏;生命操作と生命倫理 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA81420323
  • ISBN
    • 9784897576824
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    会津若松
  • Pages/Volumes
    219, viiip
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top