友は機銃掃射に斃れた : 13歳の体験を背負って生きる
Author(s)
Bibliographic Information
友は機銃掃射に斃れた : 13歳の体験を背負って生きる
鳥影社, 2006.12
- Title Transcription
-
トモ ワ キジュウ ソウシャ ニ タオレタ : ジュウサンサイ ノ タイケン オ セオッテ イキル
Available at / 4 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- プロローグ 国分へのはるかな一人旅と木島国民学校への転校、長い名字の由来
- 1 大東亜戦争前と戦中の大阪での幼少期と小学校時代—ぼくの心の原風景
- 2 戦争末期の鹿児島での少年時代—非情の波に翻弄されて
- 3 太平洋戦争敗戦後の宮崎県高原町に住んで—閉塞状態に自己を見失う
- 4 漂着地の熊本で。農作業と中学・高校時代—漂い続ける心
- 5 K大学時代の日常—のんびりと、しかも形容し難い四年間
- 6 東京の院生時代—そこに道が通じていたから流れ辿った道
- 7 O大学時代—斜に構えた「擬態の教師」生活の始まり
- 8 熊本時代第二幕の三〇余年間の素描—以前の性向に逆戻り
- エピローグ 定年退職前後の入退院生活—N氏の来熊。心臓の反乱の狼煙
by "BOOK database"