書誌事項

ロシア語通訳教本

宇多文雄, 原ダリア著

東洋書店, 2007.3

タイトル別名

Теория и практика устного перевода. Русский язык

Teorii︠a︡ i praktika ustnogo perevoda. Russkiĭ i︠a︡zyk

タイトル読み

ロシアゴ ツウヤク キョウホン

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 理論編—通訳とは何か(会話とは何か;通訳とは魔法でも手品でもない ほか)
  • 第2部 基礎編—ロシア語表現力の確立(自分の意思と態度;「〜は〜である」および「〜になる」 ほか)
  • 第3部 発展編—分野別表現能力の拡大(日本の風物と生活;日本の文化 ほか)
  • 第4部 現場編—「憂いなし」の備えを(準備と日程;送迎・アテンド・観光 ほか)
  • 付 資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81441221
  • ISBN
    • 9784885956904
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpnrus
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 343p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ