書誌事項

運のつき

養老孟司著

(新潮文庫, よ-24-4)

新潮社, 2007.4

タイトル読み

ウン ノ ツキ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

鬼畜米英で育ち、安保闘争、大学紛争の嵐を経験した著者は、戦争か平和か、非常か日常かと真剣に考えつめて“日常”を選んだ。学問をすることは飯を食うのと同じ、それを証明しよう。こう決意し、人生の目的は東大で教えることではなく、ちゃんと生きることだという結論に至った…「死、世間、人生」をずっと考え続けてきた養老先生の、とっても役立つ言葉。ヘソ曲がりヨーロー流、逆説的人生論。

目次

  • 第1章 いずれ死ぬ
  • 第2章 身を鴻毛の軽きに置いて
  • 第3章 お勤めご苦労さん
  • 第4章 平常心
  • 第5章 変わらないもの
  • 第6章 学問とは方法である
  • 第7章 主義者たち
  • 第8章 日本人は諸行無常
  • 第9章 努力・辛抱・根性
  • 第10章 若いころ
  • 第11章 現代を生きる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81475198
  • ISBN
    • 9784101308340
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    261p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ