墨子の博愛思想 : 日本国憲法第九条はどこから来たか

著者

    • 内藤, 醒山 ナイトウ, セイザン

書誌事項

墨子の博愛思想 : 日本国憲法第九条はどこから来たか

内藤醒山著

新生出版 , ディーディーエヌ (発売), 2007.3

タイトル読み

ボクシ ノ ハクアイ シソウ : ニホンコク ケンポウ ダイキュウジョウ ワ ドコカラ キタカ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

憲法第九条は押しつけられた憲法ではなく、実は神からの贈り物だった。

目次

  • 1 プロローグ
  • 2 墨子の人物像
  • 3 時代背景
  • 4 思想の源泉
  • 5 十大口号の概要(兼愛、非攻説を除く)
  • 6 墨子の博愛論(兼愛篇をめぐって)
  • 7 墨子の非攻論(非攻篇をめぐって)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81510095
  • ISBN
    • 9784861281983
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ