書誌事項

英語授業実践学の展開 : 齋藤榮二先生御退職記念論文集

記念論文集編集委員会編

三省堂, 2007.2

タイトル別名

Explorations of English language instruction : papers in honor of professor Eiji Saito on his retirement from Kansai University

英語授業実践学の展開 : 斉藤栄二先生御退職記念論文集

タイトル読み

エイゴ ジュギョウ ジッセンガク ノ テンカイ : サイトウ エイジ センセイ ゴタイショク キネン ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

注記

齋藤榮二先生略歴・研究業績一覧: p[347]-360

参考文献: 各論文末

内容説明・目次

内容説明

関西大学大学院外国語教育学研究科の初代研究科長の退職を記念し、同僚、教え子の有志たちにより企画・編集された論文集。

目次

  • David Macaulay,Black and Whiteを読む—絵本の可能性をひらく試み
  • Conceptual Systems and the Process of Translation
  • Registers and Academic Language Acquisition for English Language Learners in the United States
  • 第二言語習得理論と言語教育
  • 小学校段階での英語学習が高校段階での英語力および動機づけに与える影響(1)
  • 授業研究:「協同学習」(Cooperative Learning)と授業(Writing)への導入
  • 学習者、教授者、メディア—外国語教育研究の統合的枠組みに向けて
  • テレビニュース映画の音声と文法の特徴
  • 異文化接触のクリティカルな瞬間におけるコトバの理解—社会文化論の観点から
  • TV番組による遠隔学習と現職教員研修—開発途上国における実践〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ