新・地域を活かす : 一地理学者の地域づくり論
著者
書誌事項
新・地域を活かす : 一地理学者の地域づくり論
原書房, 2007.3
- タイトル別名
-
地域を活かす : 過疎から多自然居住へ
新地域を活かす : 一地理学者の地域づくり論
- タイトル読み
-
シン チイキ オ イカス : イチ チリ ガクシャ ノ チイキズクリロン
大学図書館所蔵 全148件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
「地域を活かす : 過疎から多自然居住へ」 (大明堂 2003年刊 改訂版) を引き継ぐもの
内容説明・目次
目次
- 地域という概念をどう理解すればよいか
- 日本はどのような地域からなっているか
- 経済成長期を経て地域はどう再編成されたか
- 地域づくりの意味を問う
- 地方社会の新しい展開のために—交流論
- 地域振興と人材育成
- 社会論的な豊かさの創造に向けて—ふたたび交流の意義に関連して
- 現行過疎法への流れと過疎地域活性化のための基本的考え方
- 多自然居住地域の創造とは何だったのか
- 多自然居住地域における住まい方とスローライフ
- 農山村の人間論的価値
- 農山村地域の再生のために
- あくまでも地域オリジナルを
- 変革の時代の地域行政と住民—真の地域創生に向けて
- 時代のキーワード「協働」
「BOOKデータベース」 より