方言研究の構成的アプローチの試み : 九州方言の動詞テ形・タ形における形態音韻現象

Bibliographic Information

方言研究の構成的アプローチの試み : 九州方言の動詞テ形・タ形における形態音韻現象

有元光彦著

(日本学術振興会科学研究費補助金・基盤研究(C)(2)研究成果報告書, 平成16年度-平成18年度 . 九州方言における音便現象とテ形現象の"棲み分け"に関する研究 || キュウシュウ ホウゲン ニオケル オンビン ゲンショウ ト テケイ ゲンショウ ノ スミワケ ニカンスル ケンキュウ)

有元光彦, 2007.3

Other Title

九州方言における音便現象とテ形現象の"棲み分け"に関する研究 : 平成16-18年度独立行政法人日本学術振興会科学研究費・基盤研究(C)(2) : 研究成果報告書

Title Transcription

ホウゲン ケンキュウ ノ コウセイテキ アプローチ ノ ココロミ : キュウシュウ ホウゲン ドウシ テケイ タケイ ニオケル ケイタイ オンイン ゲンショウ

Available at  / 2 libraries

Search this Book/Journal

Note

「九州方言における音便現象とテ形現象の"棲み分け"に関する研究」平成16-18年度独立行政法人日本学術振興会科学研究費・基盤研究(C)(2) No.16520281 研究成果報告書

参照参考文献: p130-131

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA8164830X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    山口
  • Pages/Volumes
    131p
  • Size
    30cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top