生涯学習まちづくりは村格・都市格へ

書誌事項

生涯学習まちづくりは村格・都市格へ

榛村純一著

清文社, 2007.4

タイトル別名

生涯学習まちづくりは村格都市格へ

タイトル読み

ショウガイ ガクシュウ マチズクリ ワ ソンカク トシカク エ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 村格・都市格で比較するまちづくりの理想—その基本条件を考える
  • 第2章 地方分権とは都市格樹立の行動である
  • 第3章 生涯学習まちづくりから生涯学習社会の構築へ
  • 第4章 花とみどりの全市域三十六景テーマパーク
  • 第5章 論考 地方分権の虚々実々—合併、行革、土地条例、特区等
  • 第6章 格差に挑んだ二宮尊徳思想の現代性—報徳論集
  • 第7章 静岡新聞の「時評」—気骨ある異端をめざす
  • 第8章 本物と真実を求めて—小論キラリ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81692469
  • ISBN
    • 9784433380762
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    325p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ