ATACサイクルで業績を150%伸ばすチーム革命

書誌事項

ATACサイクルで業績を150%伸ばすチーム革命

野間彰著

ソフトバンククリエイティブ, 2007.4

タイトル別名

ATACサイクルで業績を150%伸ばすチーム革命

タイトル読み

ATAC サイクル デ ギョウセキ オ 150% ノバス チーム カクメイ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

強いチームの作り方、特に、チームのブレークスルー力(難問を解決する力)、創造力、環境変化への迅速な対応力を大きく向上させる方法を紹介。日報やブログ、会議などを用いて、日々の気づきを忘れずに書き留め、チームで共有する事例、一連のサイクルを回すためのノウハウ、事例、手順、フォーマットを豊富に紹介。チームで一連のサイクルを完成させるための、段階的な進め方も示している。

目次

  • 序章 チームの潜在力を目覚めさせる
  • 第1章 ATACサイクルの流れを理解しておこう
  • 第2章 「気づき」を見逃さないことから始める
  • 第3章 「気づき」が生み出す「知恵」の種類を知る
  • 第4章 知恵を生み出す方法を極める
  • 第5章 生み出した知恵を実行し、成果を上げる
  • 第6章 個人の知恵をチームで何倍にも増やす
  • 第7章 チームでATACサイクルを完成させる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81716895
  • ISBN
    • 9784797339512
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ