パレスチナ
Author(s)
Bibliographic Information
パレスチナ
いそっぷ社, 2007.4
- Other Title
-
Palestine
- Title Transcription
-
パレスチナ
Available at / 55 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著「Palestine」(Fantagraphics Books, c2004)の翻訳
長編ルポルタージュコミックス「Palestine」9分冊を全1冊にまとめたもの
パレスチナ問題・略年表あり
Description and Table of Contents
Description
ジョー・サッコは1991‐92年にかけてイスラエルの占領地であるヨルダン川西岸地区やガザ地区で2か月間を過ごした。折しもパレスチナ人のあいだから自然に起きたといわれる第1次インティファーダ(民衆蜂起)の時である。紛争の最前線で彼は、拷問を受けたパレスチナ人から観光気分のイスラエル人まで、さまざまなインタビューをこころみる。そしてパレスチナ人から堰をきったように語られる苛酷な事実をリポートしていく。
Table of Contents
- カイロ
- 行きあう人びと
- 故郷
- 目撃者の目
- キドロン・ヴァリー
- タクシー
- 公傷と私傷(ナブルスで)
- ドクター、続けて
- ヘブロン
- 「思い出させて」
- 千のことば
- バケツ
- 1日だけの兄弟
- サブローはどこ?
- アンサール3
- おだやかな圧力 その1
- パレスチナ人のジョーク
- タフな者と死ぬ者
- おだやかな圧力 その2
- ラマラ
- シカゴ
- 特ダネを得る
- 女性たち
- ヒジャーブ
- でも、ぼくもやっぱり男
- 難民ランド
- 部屋のなかで
- 法律
- ブラック・コーヒー
- 外出禁止下の子どもたち
- トマト
- ガザの街まで1シェケル
- エドワード・サイード
- ジャバリア
- 男たち その1
- 男たち その2
- 男たち その3
- 男たち その4
- 障害者たち
- 巻きもどし
- 巡礼
- 別の視点
- テルアヴィブ
- 幸運な再会
- 砂糖
- ナブルス
- 検問
- ジェニン
- 雨のなかの少年
by "BOOK database"