書誌事項

詩ってなんだろう

谷川俊太郎著

(ちくま文庫, [た-2-5])

筑摩書房, 2007.5

タイトル読み

シ ッテ ナンダロウ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

2001年10月筑摩書房 刊

内容説明・目次

内容説明

詩とは何かという問いには、詩そのもので答えるしかないと思った著者は、本書を書き上げました。「これはいわゆるアンソロジーとはちょっと違います。私は自分の考え方の道筋にそって詩を集め、選び、配列し、詩とは何かを考えるおおもとのところをとらえたいと願ったのです」(「あとがき」より)。なぞなぞ、しりとり、あいうえお、いろはかるたに、わらべうた、これらもみんな詩の仲間。

目次

  • わらべうた
  • もじがなくても
  • いろはうた
  • いろはかるた
  • ことわざ
  • なぞなぞ
  • したもじり
  • あいうえお
  • おとまねことばの詩
  • おとのあそびの詩
  • しりとり
  • いみのあそびの詩
  • アクロスティック
  • はいく
  • たんか
  • さんびか
  • ほんやく詩
  • あたらしい詩
  • ふしがついた詩
  • つみあげうた
  • きもちの詩
  • いろんな詩をよんでみよう
  • ほうげんの詩
  • 詩ってなんだろう

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81845515
  • ISBN
    • 9784480423252
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ