Bibliographic Information

辺の定石徹底探究 : 上級を目指す : 辺の攻防を整理・定型化し、変化を詳述する

小林覚著

河出書房新社, 2005.12

Other Title

辺の定石徹底探究 : 上級を目指す : 辺の攻防を整理定型化し変化を詳述する

上級を目指す辺の定石徹底探究

Title Transcription

ヘン ノ ジョウセキ テッテイ タンキュウ : ジョウキュウ オ メザス : ヘン ノ コウボウ オ セイリ テイケイカ シ ヘンカ オ ショウジュツ スル

Available at  / 1 libraries

Description and Table of Contents

Description

定石とは、「隅の領有をめぐって双方が合理的に着手を重ね、一段落した結果が互角と認められた形、および手順」と理解されています。本書で扱う「辺の定石」とは、そうした定石の定義づけを隅ばかりでなく辺にまで拡大し、辺の攻防を定型化したものです。参考にしていただければ、読者の棋力向上に少なからず力を添えるはずです。

Table of Contents

  • 第1章 置き碁の辺(定石への始点;九子局 ほか)
  • 第2章 ハサミから(二間高バサミ;三間バザミ ほか)
  • 第3章 ウチコミから(高三間へ;横ヅケ ほか)
  • 第4章 システム布石(三連星;中国流 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA81859407
  • ISBN
    • 4309268579
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    19cm
  • Classification
Page Top