日本の考古学 : ドイツ展記念概説
Author(s)
Bibliographic Information
日本の考古学 : ドイツ展記念概説
学生社, 2007.4
普及版
- 上
- 下
- Other Title
-
Zeit der Morgenröte
Japans Archäologie und Geschichte bis zu den ersten Kaisern
- Title Transcription
-
ニホン ノ コウコガク : ドイツテン キネン ガイセツ
Available at / 62 libraries
-
Aichi Gakuin University Library and Information Center図
上210/0945/103011438,
下210/0945/203011439 -
The International University of Kagoshima Library図
上210.2//BU10004189348,
下210.2//BU10004189351 -
Kobe Shoin Women's University Library / Kobe Shoin Women's College Library
上210.02/75/112007455,
下210.02/75/212007464 -
KOKUSHIKAN UNIVERSITY LIBRARY AND INFORMATION COMMONS本館
上210.025||N 71||1828187,
下210.025||N 71||2828188 -
Tokyo City University Yokohama Campus Library
上210.2||B89n||11200701211,
下210.2||B89n||21200701212 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
展覧会「曙光の時代 (Zeit der Morgenröte) 」に際しての論文集の日本語版
会期: 2004年7月25日-10月24日, 2004年11月20日-2005年1月31日
会場: ライス・エンゲルホルヌ考古学民族学博物館 (マンハイム), マルテン・グローピウス・バウ (ベルリン)
ドイツ語版 (2004) に2005年までの知見を更新したもの
監修: 佐原真, ウェルナー・シュタインハウス
編集委員: 稲田孝司, 岡村道雄, 白石太一郎, 春成秀爾, 町田章
Description and Table of Contents
- Volume
-
上 ISBN 9784311750373
Description
Table of Contents
- 第1部 日本考古学の基礎(日本考古学・日本歴史学の時代区分;日本列島の形成史)
- 第2部 旧石器時代(旧石器時代概説;更新世と完新世の哺乳類 ほか)
- 第3部 縄文時代(縄文時代概説;縄文人 ほか)
- 第4部 縄文時代から弥生時代へ(なぜ縄文時代は終わったのか;縄文人から弥生人へ ほか)
- 第5部 弥生時代(弥生時代概説;稲・鉄器・青銅器 ほか)
- Volume
-
下 ISBN 9784311750380
Description
Table of Contents
- 第6部 古墳時代(古墳時代概説;古墳の出現と発展 ほか)
- 第7部 飛鳥・奈良時代(飛鳥・奈良時代の考古学;仏教伝来 ほか)
- 第8部 連続と変革(北と南の考古学—北海道と琉球諸島;衣—原始・古代と現代 ほか)
- 第9部 日本考古学・過去と現在(ヨーロッパと合衆国の考古学と初期の日本考古学;現代日本の埋蔵文化財行政 ほか)
by "BOOK database"