身近なナノテク酸化チタン・酸化亜鉛を知る

書誌事項

身近なナノテク酸化チタン・酸化亜鉛を知る

石橋賢一, 窪田吉信編著

(日経ものづくりの本)

日経BP社 , 日経BP出版センター (発売), 2007.4

タイトル別名

身近なナノテク酸化チタン酸化亜鉛を知る

酸化チタン・酸化亜鉛を知る : 身近なナノテク

タイトル読み

ミジカナ ナノテク サンカ チタン サンカ アエン オ シル

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 日経ものづくり

内容説明・目次

内容説明

新幹線の窓ガラスや自動車部品用の塗料、抗菌タイル、医療用カテーテル、さらには化粧品やホワイト・チョコレートまで、現代社会のすみずみに浸透しはじめた「酸化チタン/酸化亜鉛」。光触媒作用をはじめとしたその特異な物性をナノ構造に遡つて解析し、生体影響や安全性に関する最新の知見とともに、応用の指針を詳しく解説。

目次

  • 第1章 光触媒の基礎と応用—環境浄化・標準化・新現象
  • 第2章 酸化チタンのナノ構造の制御とその応用
  • 第3章 酸化チタン・酸化亜鉛の生体影響研究動向
  • 第4章 光触媒の医学応用の研究とナノ粒子の安全性について
  • 第5章 環境・健康影響および安全性(EHS)に関する海外の取り組み
  • 第6章 酸化チタン・酸化亜鉛にかかわる倫理的・社会的影響についての考察
  • 第7章 ナノ粒子の産業化—ナノテクノロジーの社会受容の視点から

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81910752
  • ISBN
    • 9784822218942
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    353p, 図版ivp
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ