お世継ぎ問題読本 : どこへ行く?女性天皇論争

書誌事項

お世継ぎ問題読本 : どこへ行く?女性天皇論争

佐藤文明著

(プロブレムQ&A)

緑風出版, 2007.3

タイトル別名

お世継ぎ問題読本 : どこへ行く女性天皇論争

タイトル読み

オヨツギ モンダイ ドクホン : ドコ エ イク ジョセイ テンノウ ロンソウ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「皇室典範」では、皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承すると規定されています。この間、皇太子夫妻に男子が生まれなかったことから、政府は天皇制の存続のため、女性天皇を容認する典範改正を図ろうとしました。これを巡って賛否の論争が行なわれましたが、秋篠宮家の男子出産でひとまず棚上げになっています。ですが、いずれは「お世継ぎ」に伴う典範改正もやってくると思われ、この問題が何を意味するのかを明確にする必要があります。夫婦の幸せにとって、また、女性や子どもの幸せにとって、天皇家の家長としての地位はプラスなのか、天皇制を維持することがプラスなのか。本書は、歴史を踏まえ、この問題に厚みのある論点を提供しています。

目次

  • 1 どこへ行く女性天皇論争(親王誕生が意味するもの;なぜ女性は天皇になれないのか;女性天皇容認論が浮上した背景 ほか)
  • 2 日本の源流と女性の役割(万世一系の神話はどこまで真実か;日本もまた母系制から始まった;記紀神話を正しく読むために ほか)
  • 3 天皇の継承と戦争の関係(建武中興から幕末までの天皇;帝国憲法と旧皇室典範の関係;帝国憲法下の天皇たち ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81913976
  • ISBN
    • 9784846107048
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ