サイエンス夜話 : 不思議な科学の世界を語り明かす
Author(s)
Bibliographic Information
サイエンス夜話 : 不思議な科学の世界を語り明かす
(サイエンス・アイ新書, SIS-020)
ソフトバンククリエイティブ, 2007.5
- Other Title
-
サイエンス夜話 : 不思議な科学の世界を語り明かす
- Title Transcription
-
サイエンス ヤワ : フシギ ナ カガク ノ セカイ オ カタリアカス
Available at / 67 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献&URL: p284
Description and Table of Contents
Description
文系は、なぜ科学理論や物理が理解できないのか?相対性理論、究極理論、最小作用の原理、宇宙の格好、超ひも理論、核融合、クオリア、次元の不思議まで、さまざまな疑問を酒の肴に語り明かしていく夜。科学・物理理論を、文系・理工系初心者の視点と明快なストーリー展開で解き明かした画期的な一冊!科学・物理の第一歩は、この夜、開かれる。
Table of Contents
- 第1夜 酒の肴にカガク!?ナイト・サイエンスの世界にようこそ(科学には昼の顔と夜の顔がある!;森羅万象を作る部品=素粒子 ほか)
- 第2夜 今日の肴は相対性理論!迷路のような物理の世界をひも解く(物理的には重力と加速度は区別がつかない;地底人は無重力で浮いてしまう! ほか)
- 第3夜 世の中は基本的にシンプル!本質探しの夜(自然界は基本的にシンプルにできあがっている;フェルマーの定理も最小原理から ほか)
- 第4夜 ガリレオの実験から宇宙の進化論、エネルギーまで、疑問はまだ尽きぬ!(ガリレオはピサの斜塔で実験をしなかった;ガリレオは空気を無視したがスカイダイビングには必要 ほか)
- 第5夜 語り明かしてついに五夜!そしてナイト・サイエンスの夜は明ける(溶鉱炉のように高温だった電磁波の温度が現在は−270℃;究極のクリーンエネルギーは水素の核融合 ほか)
by "BOOK database"