「小さな政府」論とはなにか : それがもたらすもの

書誌事項

「小さな政府」論とはなにか : それがもたらすもの

牧野富夫著

(地方自治土曜講座ブックレット, No.112)

公人の友社, 2007.3

タイトル別名

小さな政府論とはなにか

タイトル読み

チイサナ セイフロン トワ ナニカ : ソレ ガ モタラス モノ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

企画: 北海道町村会

平成18年度

内容説明・目次

目次

  • 「小さな政府」という言葉とその周辺
  • 「構造改革」と労働戦線
  • 労働分野の「規制緩和」
  • 「新たな働き方」と人間らしい生き方
  • 補論1 「市場化テスト」とはなにか—企業に丸投げされる公務・公共事業
  • 補論2 「小さな政府」論とはなにか—その意味とリスク

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81917762
  • ISBN
    • 9784875554868
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    42p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ