書誌事項

薬と食べ物と水

辛島恵美子著

(安全学入門シリーズ, 1)

理工図書, 2007.5

タイトル読み

クスリ ト タベモノ ト ミズ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 薬と食べ物と水の基礎知識(現代社会の薬と食物の課題:最先端医療と健康ブーム;病と薬の捉え方(過去の知恵と現代の知恵);薬と食べ物の関係:東洋と西洋近代の考え方;水の性質と生体内の役割;異物排除の仕組みと生体リズム;毒と薬と安全性の関係)
  • 第2部 安全に使いこなすための仕組みと知恵(現代社会における健康の捉え方と豊かな商品の抱える課題;薬の安全問題と検証の仕組み;食べ物の安全問題と検証の仕組み;水質の安全問題と検証・確保の仕組み;心の働きと制御の可能性・個々人の対応;飲食物を毒物・毒薬に変えないための知恵・社会の対応)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81974427
  • ISBN
    • 9784844607205
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 169p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ