大森曹玄翁夜話 : 一禅僧の昭和史

著者

書誌事項

大森曹玄翁夜話 : 一禅僧の昭和史

鉄舟会編

鳥影社, 2004.9

タイトル読み

オオモリ ソウゲン オウ ヤワ イチ ゼンソウ ノ ショウワシ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

大森曹玄翁年譜:p[207]-219

内容説明・目次

内容説明

思想家、武の達人として多方面に影響を与えた“昭和の巨人”大森曹玄の足跡と素顔を浮き彫りにする。禅僧としての思想の核をなす「坐禅論」、歴史秘話といえる青年期のエピソード、深い絆で結ばれた師との思い出など満載。

目次

  • 坐禅論
  • 高歩院縁起
  • 師を憶う
  • 八紘一宇の禅(精拙元浄禅師のこと)
  • 真人・真崎大将を憶う
  • 操持石のごとし(松本洪先生のこと)
  • 故松本洪先生略伝
  • 雪堂翁を偲ぶ
  • 父・大森曹玄の教え
  • ご恩徳をしのんで
  • 草創期の鉄舟会を回顧して
  • 老師の思い出
  • 師を憶う

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA81999880
  • ISBN
    • 4886298621
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ