書誌事項

部下がいる人の心理学

小山俊著

(中経の文庫)

中経出版, 2006.12

タイトル読み

ブカ ガ イル ヒト ノ シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

なぜ、成果を出せても部下が育たないのか。なぜ、仕事の選り好みをするのか。なぜ、ベテラン社員は事務手続きを嫌うのか。なぜ、根性はあっても要領が悪いのか。なぜ、言われたことしかしないのか…など、部下のいる人なら一度は直面する問題をケースごとに分析する。

目次

  • 第1章 部下に成果を出させる心理学(任せて育てる心理学—なぜ、成果を出せても部下が育たないのか;行動と結果をともに高める心理学—なぜ、成果はいいのに行動に問題があるのか ほか)
  • 第2章 マイペースから脱皮させる心理学(マンネリ打破の心理学—なぜ、マイペースを崩そうとしないのか;変化を促す心理学—なぜ、会議で発言しないのか ほか)
  • 第3章 アイデアを吐き出させる心理学(凝集性を高める心理学—なぜ、職場のチームワークが悪いのか;段取り上手の心理学—なぜ、根性はあっても要領が悪いのか ほか)
  • 第4章 モラールをアップさせる心理学(自我欲求の心理学—なぜ、昇進が遅れるとヤル気を失くすのか;世代間ギャップの心理学—なぜ、年齢ギャップが大きいとコミュニケーションがとりにくいのか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82027057
  • ISBN
    • 480612611X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ