『新・手話教室入門』対応実用手話単語集

著者

    • 「『新・手話教室入門』対応実用手話単語集」編集委員会 シン シュワ キョウシツ ニュウモン タイオウ ジツヨウ シュワ タンゴシュウ ヘンシュウ イインカイ

書誌事項

『新・手話教室入門』対応実用手話単語集

「『新・手話教室入門』対応実用手話単語集」編集委員会編著

全日本ろうあ連盟出版局, 2007.1

タイトル別名

新手話教室入門対応実用手話単語集

タイトル読み

シン シュワ キョウシツ ニュウモン タイオウ ジツヨウ シュワ タンゴシュウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

全国手話研修センター発行、全日本ろうあ連盟出版局発売の『新・手話教室入門』を使用して手話を学ぶ人たちへの語彙学習の支援書です。

目次

  • 右手型の配置順
  • コラム(指文字(ゆびもじ)はいつ作られたのでしょうか。;手話はいつどこで始まったのでしょうか。;手話は身振りと同じでしょうか。;手の形に意味があるのでしょうか。;手話と日本語は一対一で対応しているのですか。;単位も手話で表現する必要があるのでしょうか。;立てた親指はいつも「男」を意味するのでしょうか。;手話は全国各地で共通しているのでしょうか。;「先月」は〈前+月〉で表現するのでしょうか。;世界各国の手話は共通しているのでしょうか。 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82033093
  • ISBN
    • 9784915675904
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    160p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ