ジェンダー法学のアカウンタビリティー : アメリカの先駆者たちに見るその軌跡 : ジェンダー法学研究資料集2

書誌事項

ジェンダー法学のアカウンタビリティー : アメリカの先駆者たちに見るその軌跡 : ジェンダー法学研究資料集2

研究代表者澤敬子

(科学研究費補助金(基盤研究(C)(1))研究成果報告書, 平成15-17年度)

澤敬子, 2007.3

タイトル別名

ジェンダー法学研究資料集2

タイトル読み

ジェンダー ホウガク ノ アカウンタビリティー : アメリカ ノ センクシャ タチ ニ ミル ソノ キセキ : ジェンダー ホウガク ケンキュウ シリョウシュウ 2

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • ジェンダー法学教育研究の次なる課題に向けて : その構造的課題を手がかりに / 澤敬子 [著]
  • ジェンダーの視点を法学教育に生かすための諸課題 : 米国フェミニズム法学教育者インタビュー調査から / 岡野八代 [ほか][著]
  • フェミニズム法学教育者インタビュー(その1) : 資料 / 岡野八代 [ほか][著]
  • アメリカのロースクールでのジェンダー法教育 / 南野佳代 [著]
  • レイプ法は何を守ろうとしてきたのか : 米国における強姦罪成立要件とジェンダー・バイアス / 手嶋昭子 [著]
  • 合衆国における福祉国家の再構築に向けて : 依存関係とケアを中心に / 内藤葉子 [著]
  • セクシュアル・ハラスメントはなぜ差別か / 若林翼 [著]
  • 「私的」結婚は有効か : 婚姻の契約化と婚姻制度の意味 / 眞鍋佳奈 [著]
  • ドイツにおける新育児手当(Elterngeld)の導入と家族政策の転換 / 西川珠代 [著]
  • ジェンダーと法の現状と課題に関する予備的研究 : 女性の地位についての法社会学的研究のために / 澤敬子 [ほか][著]
  • マイノリティ女性の権利を考えるための素描 : 2003年女性差別撤廃委員会による審議を手がかりに / 澤敬子 [著]
  • ドイツ民法典婚姻法批判にみるマリアンネ・ヴェーバーのフェミニズム思想 / 内藤葉子 [著]
  • 性的モノ化と性の倫理学 / 江口聡 [著]
  • ポルノグラフィに対する言語行為的アプローチ / 江口聡 [著]
  • ジェンダー法学教育共同研究の5年間を振り返って / 澤敬子 [著]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82042538
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [京都]
  • ページ数/冊数
    272p
  • 大きさ
    30cm
  • 親書誌ID
ページトップへ