黒潮圏科学の魅力 : 人と自然の「新しい」共生をめざして

著者

    • 高知大学大学院黒潮圏海洋科学研究科 コウチ ダイガク ダイガクイン クロシオケン カイヨウ カガク ケンキュウカ

書誌事項

黒潮圏科学の魅力 : 人と自然の「新しい」共生をめざして

高知大学大学院黒潮圏海洋科学研究科編集

ビオシティ, 2007.4

タイトル別名

黒潮圏科学の魅力 : 人と自然の新しい共生をめざして

タイトル読み

クロシオケン カガク ノ ミリョク : ヒト ト シゼン ノ アタラシイ キョウセイ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

編集: 高橋正征, 久保田賢, 飯國芳明

内容説明・目次

目次

  • 第1部 自然界での共生(自然界の共生をさぐる;水中生活者の渦鞭毛藻類と人間活動;海藻類の多様な生活史とそこにみられる生物相互作用 ほか)
  • 第2部 人間社会の中での共生(「緑の革命」に学ぶ共生社会への示唆;熱帯の焼畑農業の現状と問題;海と陸をまたがって吹く風の特徴 ほか)
  • 第3部 人と自然の新たな共生(海水の資源で築く豊かな持続性社会;森との共生に向けた取り組み;植物と共に生きるヒト ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82053567
  • ISBN
    • 9784903486475
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    165p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ