人生で大切なことはすべて映画で学んだ

書誌事項

人生で大切なことはすべて映画で学んだ

童門冬二著

(PHP文庫)

PHP研究所, 2007.6

タイトル読み

ジンセイ デ タイセツ ナ コト ワ スベテ エイガ デ マナンダ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

表の顔は、歴史を鋭い視点で切り取り、現代人に有効な知恵として提供する作家・童門冬二。では、ウラの顔は…というと、コレなしでは生きていけないという、落語ファンにして映画好き。本書では、歴史に残る名作から、最近の佳作まで、「この映画はこう観るべし!」と提案する、映画教室だ。前作『人生で必要なことはすべて落語で学んだ』に続く、童門流処世術の第2弾。

目次

  • ぼくに生きる目的をはっきり示してくれた映画—『生きる』
  • リーダーシップの取り方を学んだ映画—『頭上の敵機』
  • “ゆるみ人間”の必要性を教えてくれた映画—『釣りバカ日誌イレブン』
  • 柄にもないことをするな、と教えてくれた映画—『釣りバカ日誌6』
  • “粋という精神”を教えてくれた映画—『さらば愛しき女よ』・『望郷』・『カサブランカ』
  • 事実と真実の違いを教えてくれた映画—『舞踏会の手帖』
  • 乙女心のひたむきさを教えてくれた映画—『初恋のきた道』
  • 人生の切なさを教えてくれた映画—『老井(古井戸)』
  • 微笑みで正義を貫くことを教えてくれた映画—『ションヤンの酒家』
  • 日本にもあるはずの美風を再現してくれたドラマ—『宮廷女官チャングムの誓い』〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82061102
  • ISBN
    • 9784569668574
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ