声で読む論語・孟子

書誌事項

声で読む論語・孟子

鎌田正著

學燈社, 2007.4

タイトル別名

声で読む論語孟子

タイトル読み

コエ デ ヨム ロンゴ モウシ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

文庫新装版

内容説明・目次

内容説明

本書は漢文を愛好する方々のために著したものである。『論語』と『孟子』は漢文の古典のなかで最も代表的な位置をしめるが、本書では、孔子と孟子の精神をよく伝え、かつ現代的意義に富む、価値の高いものを精選して解説した。

目次

  • 序編(春秋・戦国時代の世相;孔子の伝記とその思想;孟子の伝記とその思想)
  • 論語編(学びて時にこれを習ふ(学而);巧言令色(学而);われ日にわが身を三省す(学而) ほか)
  • 孟子編(王何ぞ必ずしも利と曰はん(梁恵王上);五十歩百歩(梁恵王上);天下は掌に運らすべし(梁恵王上) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82062808
  • ISBN
    • 9784312700063
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    272p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ