自然保護ハンドブック
Author(s)
Bibliographic Information
自然保護ハンドブック
朝倉書店, 2007.1
- : 新装版
- Title Transcription
-
シゼン ホゴ ハンド ブック
Available at / 87 libraries
-
Chiba Prefectural University of Health Sciences Makuhari Campus Library
: 新装版519.8||Sh9240002516
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
: 新装版519.8:N99:新5010452489
-
: 新装版519.8/N 91/80055856280055850
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
旧版(東京大学出版会, 1976)
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
本書は、IBPのまとめとしての旧版に対し、現代の自然保護上問題とされる点を拾い上げたものである。前半では基礎編として、基礎的な用語、概念、方法、法令、条約、動向などの各種項目の解説をし、後半では各論として、種、種群、各種生態系の自然保護上の問題点と対策をとりあげた。また、読者の便を考え、出版直前に環境庁から発表された植物のレッドリストなど、豊富な資料を付録に収めた。
Table of Contents
- 第1編 基礎(自然保護とは何か;自然保護憲章;天然記念物、天然保護区域;自然公園、特別地域、特別保護地区;自然環境保全地域;保安林;保護林制度;生物圏保存地域;自然遺産;レッドデータブック;絶滅のおそれのある野生植物;絶滅のおそれのある野生動物;環境基本法;生物多様性条約;ワシントン条約(CITES);湿地の保護と共生(ラムサール条約);アジェンダ21;IBP(国際生物学事業計画);MAB(人間と生物圏計画);環境と開発;人間環境宣言とリオ宣言;生態系の管理;生態系の退行;自然保護と自然復元;持続的開発(SD)と持続的利用(SU);草地の状況診断;身近な自然—里山;自然保護教育;博物館における環境教育;環境倫理;エコツーリズム花粉分析と自然保護)
- 第2編 各論—問題点と対策(針葉樹林の自然保護;夏緑樹林の自然保護;照葉樹林の自然保護;熱帯多雨林の自然保護;二次林の自然保護;自然草原の自然保護;半自然草原の自然保護;タケ林の自然保護;砂漠・半砂漠の自然保護;湖沼の自然保護;河川の自然保護;湿原の自然保護;マングローブの自然保護;サンゴ礁の自然保護;干潟、浅海域の自然保護;島しょの自然保護;高山域の自然保護;哺乳類の自然保護;陸鳥の自然保護;水鳥の自然保護;両生類・爬虫類の自然保護;淡水魚類の自然保護;海産魚類の自然保護;甲殻類の自然保護;昆虫の自然保護;土壌動物の自然保護)
- 付録
by "BOOK database"