新はじめて学ぶ商法・会社法 : 手形小切手法も収録

書誌事項

新はじめて学ぶ商法・会社法 : 手形小切手法も収録

高橋裕次郎編著

三修社, [2007.6]

タイトル別名

新はじめて学ぶ商法会社法 : 手形小切手法も収録

商法会社法 : 新はじめて学ぶ

タイトル読み

シン ハジメテ マナブ ショウホウ カイシャ ホウ : テガタ コギッテ ホウ モ シュウロク

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

奥付の記述はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

平成17年に成立した新会社法・商法に完全対応。新しくなった会社法や商法総則・商行為の全体像がわかる。手形・小切手法の基本構造もマスターできる。

目次

  • 会社法(商法といってもいろいろある—商法・会社法の全体像;会社ってどんなもの?—会社の概念;小さな巨人たち—会社の種類と社員の責任 ほか)
  • 手形・小切手法(紙に権利が結びついた—有価証券の意味;何を約束するのか—約束手形の意味;原因がダメになっても大丈夫—無因証券性と設権証券性 ほか)
  • 商法総則・商行為(まいど!もうかりまっか?—商人;「商い」は「飽きない」—商行為;セールスとは違います—営業と営業譲渡 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82095024
  • ISBN
    • 9784384039184
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    168p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ