書誌事項

荀子のことば

謡口明著

(MY古典)

斯文会 , 明徳出版社 (発売), 2007.4

タイトル読み

ジュンシ ノ コトバ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

性悪説を主張し、悪を改めるための社会的教養の必要性を説いた荀子の思想を「出藍の誉れ」等30話で紹介。

目次

  • 鷹は鳶の子?—出藍の誉
  • 人の世は友だちしだい—遊ぶには必ず士に就く
  • 身近なことが成功のかぎ—一を以て万を知る
  • 外見で人を判断すべからず—人を相すること古の人有りとすること無し
  • 住めば都—越人の越に安んず
  • 人の本性は善か悪か—人の性は悪なり
  • 仰げば尊し—国の将に興らんとするや、必ず師を貴ぶ
  • 足を地につけて生きる—君子は物を役す
  • 死刑の是非—刑は錯くとも而も用いず
  • 経験に勝る宝無し—高山に登らざれば、天の高きを知らざるなり〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82193420
  • ISBN
    • 9784896197617
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    163p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ