面白いほどよくわかる地球と気象 : 地球のしくみと異常気象・環境破壊の原因を探る

書誌事項

面白いほどよくわかる地球と気象 : 地球のしくみと異常気象・環境破壊の原因を探る

神奈川県立生命の星・地球博物館監修

(学校で教えない教科書)

日本文芸社, 2007.6

タイトル読み

オモシロイホド ヨク ワカル チキュウ ト キショウ : チキュウ ノ シクミ ト イジョウ キショウ カンキョウ ハカイ ノ ゲンイン オ サグル

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p214-215

内容説明・目次

目次

  • 第1章 地球の歴史—46億年に及ぶ壮大なヒストリーを紐解く(46億年前、地球はこうして誕生した—原始太陽の周囲で衝突し合った微惑星が地球の素;原始地球は深部まで煮えたぎっていた—マグマオーシャン状態から原始大気の誕生まで ほか)
  • 第2章 地球の構造—地表から内部まで地球のしくみを覗く(地球環境を決めたのは偶然の傾き?—23・5度傾いた自転軸が環境に大きく影響;地球の内部は卵にソックリ—地球内部の構造(1)地殻 ほか)
  • 第3章 地球の活動—地球が誇る驚異のメカニズムに迫る(地球磁場の秘密を解く「ダイナモ理論」—地球の磁場とコア内の運動;自転軸の不思議な変動の謎—原因は謎のまま。チャンドラー極運動 ほか)
  • 第4章 地球の気象—雲から氷河期まで、気象の秘密を解く(水蒸気が凝結すると雲ができる—雲ができるメカニズム;説明できます?天気予報の常套句—低気圧と高気圧のしくみ ほか)
  • 第5章 地球の環境—今、地球が抱えている環境問題を考える(二酸化炭素はなぜ温暖化の主役なの?—温室効果ガスのメカニズム;海面上昇で海に沈む国とは?—1mの上昇でも脅威となる島国 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82276313
  • ISBN
    • 9784537255089
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ