VB2005ユーザーのためのDirect3D9入門
Author(s)
Bibliographic Information
VB2005ユーザーのためのDirect3D9入門
(I/O books)
工学社, 2007.5
- Other Title
-
DirectX 9.0cの3Dグラフィックス機能を使う!
Direct3D9入門 : VB2005ユーザーのための
- Title Transcription
-
VB2005 ユーザー ノ タメ ノ Direct 3D 9 ニュウモン
Available at 12 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、他の3次元モデリング・アプリケーションの支援なしに、3次元グラフィックを描くことを目的とした、Direct3Dの入門書です。「DirectX 9.0c」では、「Visual Basic 2005」「Visual C# 2005」「Visual C++ 2005」などの「.NET」言語用のコンポートネントが使えます。「DirectX 9.0c」に含まれる3次元グラフィックスの描画や演算機能である「Direct3D9」を使うと、Windows上で手軽に3次元グラフィックスを楽しむことができます。本書では、「Direct3D9」のプログラミングを簡略化する「Visual Basic 2005」のサポート・ライブラリを使って、3D‐CGの基本的なプログラミング技法を解説しています。
Table of Contents
- 第1章 Direct3Dの基本プログラム(Direct3Dの基礎知識;メッシュによる簡単な立方体;頂点バッファによる立方体 ほか)
- 第2章 応用プログラム(メッシュの合成と描き分け;テクスチャを使ったサイコロ;テクスチャを2つ使った「木製のサイコロ」 ほか)
- 第3章 カスタム・プログラム(立方体再び;惑星モデル;霧の森に迷い込む ほか)
by "BOOK database"