全学FDシンポジウム報告書

著者

    • 一橋大学大学教育研究開発センター ヒトツバシ ダイガク ダイガク キョウイク ケンキュウ カイハツ センター

書誌事項

全学FDシンポジウム報告書

一橋大学大学教育研究開発センター編

一橋大学大学教育研究開発センター, 2006-

  • 第3号
  • 第4号
  • 第13号
  • 第16号

タイトル別名

一橋大学大学教育研究開発センター全学FDシンポジウム報告書

タイトル読み

ゼンガク FD シンポジウム ホウコクショ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

子書誌あり

関連文献: 9件中  1-9を表示

  • 男女共同参画と大学教育

    一橋大学大学教育研究開発センター編

    一橋大学大学教育研究開発センター 2013.6 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 第18号

    所蔵館5館

  • 能動的教育手法への挑戦 : heuristicな学習経験のために

    一橋大学大学教育研究開発センター編

    一橋大学大学教育研究開発センター 2012.11 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 第17号

    所蔵館4館

  • 大学の災害対応を考える

    一橋大学大学教育研究開発センター編

    一橋大学大学教育研究開発センター 2011.11 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 第15号

    所蔵館3館

  • GPA制度本格導入後の成績評価を考える

    一橋大学大学教育研究開発センター編集

    一橋大学大学教育研究開発センター 2010.12 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 第13号

    所蔵館4館

  • レポート剽窃問題を考える

    一橋大学大学教育研究開発センター編集

    一橋大学大学教育研究開発センター 2010.6 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 12

    所蔵館6館

  • 学士課程教育の改善と学生調査

    一橋大学大学教育研究開発センター編

    一橋大学大学教育研究開発センター 2009.5 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 第10号

    所蔵館4館

  • 大学教育における競争的資金の活用

    一橋大学大学教育研究開発センター編

    一橋大学大学教育研究開発センター 2008.5 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 8

    所蔵館3館

  • 教育プロジェクト成果報告会

    一橋大学大学教育研究開発センター編

    一橋大学大学教育研究開発センター 2007.12- 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 7,9,11,14,19

    2006年度採択分 , 2007年度採択分 , 2008年度採択分 , 2009年度採択分 , 2012・13年度採択分

    所蔵館5館

  • 大学評価と教育改善

    一橋大学大学教育研究開発センター編集

    一橋大学大学教育研究開発センター 2006.11 全学FDシンポジウム報告書 / 一橋大学大学教育研究開発センター編 5

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA8233131X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    国立
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    30cm
ページトップへ