面白いほどよくわかる日本の神社 : その発祥と日本の神々、名社・古社百社がよくわかる

Bibliographic Information

面白いほどよくわかる日本の神社 : その発祥と日本の神々、名社・古社百社がよくわかる

渋谷申博著 ; 鎌田東二監修

(学校で教えない教科書)

日本文芸社, 2007.5

Other Title

日本の神社 : 面白いほどよくわかる: その発祥と日本の神々名社古社百社がよくわかる

Title Transcription

オモシロイホド ヨク ワカル ニホン ノ ジンジャ : ソノ ハッショウ ト ニホン ノ カミガミ メイシャ コシャ ヒャクシャ ガ ヨク ワカル

Available at  / 29 libraries

Note

神社をさらに知るためのブックガイド: p278-279 文献: p286

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 神社とはどのような場所なのか?(神社とは何か?;神社成立に深く関わる神道とは? ほか)
  • 第2章 新たな発見に出会える神社散策(境内にある建物の名前とそれぞれの特徴;鳥居と楼門、玉垣 ほか)
  • 第3章 神社で祀られている祭神を知る(意外とわからない神社の祭神;三貴子神(天照大神・素戔嗚尊・月読尊) ほか)
  • 第4章 伊勢神宮と出雲大社・徹底解剖(天皇のための神社・伊勢神宮;古代出雲と出雲大社 ほか)
  • 第5章 一度は訪ねてみたい神社百選(姥神大神宮(北海道);岩木山神社(青森県) ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA82449885
  • ISBN
    • 9784537254938
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    287p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top