中高年の運動実践ハンドブック : 指導者のための基礎知識

書誌事項

中高年の運動実践ハンドブック : 指導者のための基礎知識

大久保衞編著 ; 土井龍雄, 池端裕子, 尾陰由美子, 竹尾吉枝, 高橋正行著

昭和堂, 2007.7

タイトル別名

Handbook for exercise and sports of middle-aged and old persons

Strength training, Aerobic dancing, Aqua exercise, Chair exercise

タイトル読み

チュウコウネン ノ ウンドウ ジッセン ハンドブック : シドウシャ ノ タメ ノ キソ チシキ

大学図書館所蔵 件 / 84

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

運動・スポーツに遅すぎる歳はない。すぐに使える実践プログラムと専門医による解説。

目次

  • 1 総論(今、なぜ運動・スポーツか?—超高齢社会を明るくするために;それでは、運動・スポーツとは何か ほか)
  • 2 運動プログラムを組み立てる(筋力トレーニング;エアロビックダンス、ウォーキング ほか)
  • 3 指導者のための内科学(中高年の特徴;中高年のスポーツ、なぜ危険なのか? ほか)
  • 4 指導者のための整形外科学(運動器の問題点;各関節について ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82459211
  • ISBN
    • 9784812207499
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 237p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ