「論考」江戸の橋 : 制度と技術の歴史的変遷
Author(s)
Bibliographic Information
「論考」江戸の橋 : 制度と技術の歴史的変遷
鹿島出版会, 2007.7
- Other Title
-
江戸の橋 : 制度と技術の歴史的変遷 : 「論考」
論考江戸の橋 : 制度と技術の歴史的変遷
- Title Transcription
-
ロンコウ エド ノ ハシ : セイド ト ギジュツ ノ レキシテキ ヘンセン
Available at / 87 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
515.02:Ma825010432580
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
江戸の橋年表: pviii-ix
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
江戸の橋の建設と管理の流れを見ていくと、各役所間の関係や業者との関わり方、制度改革と陳腐化の過程など、今日的な課題との共通点も浮かび上がってくる。当時の社会システムに内在していた矛盾や限界を論考する。
Table of Contents
- 1章 江戸築城と街道整備
- 2章 江戸の町の拡大と隅田川への架橋
- 3章 享保の改革による御入用橋の民間への移管
- 4章 両国橋の構造と建設
- 5章 両国橋の管理と運営
- 6章 組合橋(町橋)の維持管理
- 7章 御入用橋管理の推移
- 8章 永代橋落橋と政策の変化
- 9章 御入用橋架け換えの手順
- 10章 江戸の橋の構造デザインと施工
by "BOOK database"