書誌事項

経営の王道

飯田亮著

(中経の文庫)

中経出版, 2007.5

タイトル読み

ケイエイ ノ オウドウ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

「経営の実際」(2003年刊)の改題

内容説明・目次

内容説明

経営の判断は、いつの時代でも、最終的には経営者が下さなければならない。あらゆるリスクを背負い、それを乗り切るためにリーダーシップを発揮し、全身全霊を傾けて未知の分野に挑戦していく。それが組織を統率する大将であり、真の経営者というものだ。日本に初めてセキュリティー事業を持ち込んだ、セコム創業者・飯田亮の経営論。

目次

  • 第1章 経営とは、創業の基本理念を貫き通すことである
  • 第2章 経営とは、お客様の立場でシステムづくりを進めることである
  • 第3章 経営とは、世の中が何を求めているか、その本質を捉えることである
  • 第4章 経営とは、チャレンジとスピードである
  • 第5章 経営とは、常に革新する組織カルチャーをつくることである
  • 第6章 経営とは、目的を実現するプロフェッショナル集団づくりである
  • 第7章 経営とは、結果責任を具体的に伴うものである
  • 第8章 経営とは、「社会の深い信頼」を得るブランドを築くことである

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82487410
  • ISBN
    • 9784806127062
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ