グループ・コーチング入門

書誌事項

グループ・コーチング入門

本間正人著

(日経文庫, 1147)

日本経済新聞出版社, 2007.7

タイトル別名

グループコーチング入門

タイトル読み

グループ コーチング ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

グループ・コーチングはコーチングの発展形!「1人対1人」の技を「1人対複数」に応用する新しいコミュニケーション・スキルです。1人の部下の課題について、ほかの部下からの意見も募り、アイデアを引き出すことで効果倍増!グループ・コーチングならではの「指名」「公募」のアプローチ、身につけたい4つのスキル「傾聴」「観察」「承認」「質問」をわかりやすく解説。ケーススタディで具体的な職場の事例を再現し、すぐに活かせるポイントを詳しく解説。Q&Aで素朴な疑問にお答えします。

目次

  • 1 グループ・コーチングの基本(グループ・コーチングとは;「コーチング」と「ティーチング」;グループ・コーチングの意義;グループ・コーチングの注意点)
  • 2 グループ・コーチングの具体的な進め方(準備と招集;オープニング;アプローチの方法;モードチェンジ;まとめ・振り返りと行動計画)
  • 3 傾聴・観察・承認のスキル(グループ・コーチングにおけるコーチング・スキル;集団の力を引き出す「傾聴のスキル」;複数の部下に同時に目を配る「観察のスキル」;メンバーそれぞれに送る「承認のスキル」)
  • 4 質問のスキル(グループ・コーチングにおける質問のテクニック;グループ・コーチングにおける七種類の質問;グループ・コーチングにおける「GROWモデル」の活用)
  • 5 ケーススタディ(売上げ目標を設定し、力を結集する;メンバー間の協力体制を固める;ビジョンの明確化をはかる)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA82491407
  • ISBN
    • 9784532111472
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    179p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ